北海道支部、審判講習会及び公認審判員試験のご案内
日頃より北海道支部運営のご協力頂きまして感謝致します。 平成29年11月5日(日)に(公社)日本スカッシュ協会主催の審判講習会、公認審判員試験を 開催致します。 試合を行う上で、ジャッジするために必要な知識などを講習会、認定試験で得て頂ければと思います。 9月18日(月)より申し込みを開始します、皆様の参加をお待ちしております。 平成29年9月吉日 日本スカッシュ協会北海道支部 支部長 小幡 博
第38回全道選手権、結果報告と御礼
男子選手権 優勝 宇田 大輝(北海学園大学) 準優勝 笠井 悠平(セントラル山鼻) 三位 寺嶋 雄志(北海道大学) 四位 成田 拓朗(海ほたる) 女子選手権 優勝 深見 友紀恵(SQ-CUBE札幌) 準優勝 ハーディング 史子(T.UNITED) 三位 竹田 晴香(コナミ白石) 四位 野口 愛(SQ-CUBE札幌) マスターズ男子 優勝 金子 修己(イカトンSQ) 準優勝 小幡 博(コナミ白石) マスターズ女子 優勝 山中 裕子(宮崎バディ) フレンド男子 優勝 鈴木 瀧雅(Ash) 準優勝 吉田 将馬(北海学園大学) フレンド女子 優勝 今野 真希(天使大学) 準優勝 古内 みゆき(ルネサンス札幌平岸)![]()
結果報告と御礼 9月9、10日の両日にて第38回全道スカッシュ選手権大会が開催され 無事終了しました事をご報告いたします。 選手の皆様、運営スタッフの皆様、会場関係の皆様に厚く御礼申し上げます。 今大会も選手権男女部門の上位入賞者の選手の方々には、 11月23日~26日(公財)倉敷スポーツ公園マスカットスタジアムで 開催される第46回全日本スカッシュ選手権大会の出場権が有ります。 日々の練習に精進頂き北海道代表として、実力を遺憾なく発揮できる試合を 希望とお祈りを致します。 道内のすべてのスカッシュ愛好家の皆様のご健勝を願いましてご報告、 お礼とさせて頂きます。 日本スカッシュ協会北海道支部 支部長 小幡 博
第38回全道スカッシュ選手権大会 試合結果速報
試合結果を速報します。
第38回全道スカッシュ選手権大会ドロー掲載とお知らせ
皆様には、北海道支部運営にご協力頂きまして感謝申し上げます。 9月9日(土)、10日(日)の2日間で開催の第38回全道スカッシュ 選手権大会のドローを掲載致します。 既に(公社)日本スカッシュ協会のトップページに掲載されていますので 併せてご活用下さい。 今大会も9日(土)の大会初日はKGセントラルフィットネスクラブ山鼻と サッポロスカッシュスタジアムエスキューブの2会場にて行われます。 選手の皆様、応援の皆様はドロー表の上部に会場が記載されていますので 当日お間違えの無い様ご確認下さい。 選手の皆様の御検討、ご活躍をお祈り致します。 日本スカッシュ協会北海道支部 支部長 小幡 博
第38回全道スカッシュ選手権大会のご案内
皆様には、北海道支部運営にご協力頂き誠に感謝致します。 第38回全道スカッシュ選手権大会を9月9日(土)、10日(日)の2日間にて開催を致します。 全6部門での開催を予定しております。選手権男女部門は(公社)日本スカッシュ協会公認を得て います、上位入賞者は11月開催の第46回全日本スカッシュ選手権大会の出場権が獲得できます。 沢山のご参加をお待ちしております。 日本スカッシュ協会北海道支部 支部長 小幡 博
※過去記事へ※