第37回全道スカッシュ選手権大会のドロー掲載とお知らせ

日頃、皆様には大会、イベントの参加と運営等ご協力頂きまして感謝申し上げます。 9月10日、11日の両日で開催の第37回全道スカッシュ選手権大会のドローを掲載致します。 (公社)日本スカッシュ協会ホームページにも載せてありますので併せてご活用下さい。 お知らせですが、9月10日(土)は大会会場がKGセントラルフィットネスクラブ山鼻と サッポロスカッシュスタジアムSQ-CUBEの2会場にて行われます。 選手の皆さんはドロー表の上部に会場が記入されていますのでお間違えの無いよう ご確認をお願い致します。 選手の皆さんのご健闘、ご活躍をお祈りします。                               日本スカッシュ協会北海道支部                                   支部長  小幡 博

第37回全道スカッシュ選手権大会ドロー(PDF)



第37回全道スカッシュ選手権大会のご案内

皆様には益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。 第37回全道スカッシュ選手権大会を9月10日(土)、11日(日)の両日にて開催を致します。 6カテゴリー開催を予定しています。選手権の男子、女子は(公社)日本スカッシュ協会の公認を 得ております、上位入賞者は11月開催の全日本選手権大会への出場権があります。 多くの選手の皆様のご参加をお待ちしております。                               日本スカッシュ協会北海道支部                                   支部長  小幡 博



第34回北海道オープンスカッシュ 結果

選手権男子
 優勝  林 尚輝(専修大学)
 準優勝 河野 文平(グローブライド)
 三位  鈴木 優希(メガロス草加)
 四位  佐野 公彦(OEC)

選手権女子
 優勝  山崎 真結(SQ-CUBE PRO)
 準優勝 道下 和子(iBEXスポーツ)
 三位  松澤 彩香(Squash-Life)
 四位  浅野 裕子(コナミ西宮)

マスターズ男子
 優勝  安光 学(イカトンSQ)
 準優勝 舘 俊佑(utari)

マスターズ女子
 優勝  野口 愛(SQ-CUBE札幌)
 準優勝 梅津 彩織(SQ-CUBE札幌)

フレンド男子
 優勝  浦 弘樹(北海学園大学)
 準優勝 高橋 幸大(北海学園大学)

フレンド女子
 優勝  佐藤 舞雪(アッシュ)
 準優勝 山内 潮音(SQ-CUBE札幌)



 お 礼  第34回北海道オープン選手権大会を無事に開催、終了する事が出来ました。 出場された選手の皆さん、各部門に於いて熱戦を繰り広げて頂き、かつスムーズな 大会進行の御協力誠に有難うございました。  運営スタッフの皆さん、手伝って頂いた学生の皆さん、大会前からの準備と 大会当日の運営進行にご尽力頂き感謝します。  今大会に広告協賛頂いた各社の皆様、会場施設の関係者の皆様、多大なる御協力を 頂き今大会を開けた事、厚く感謝いたします。  毎回、北海道オープンは試合だけではなくレセプションも含め参加された皆さんに オープン大会の3日間を楽しんで貰える様に準備そして運営して参りました。 来年は35回大会に成ります、節目に相応しい大会作りを目指したいと思います。 ぜひ来年の大会にもご参加をお待ちしております。  最後に道内選手の皆さんにご報告します。 全道スカッシュ選手権大会を9月10日(土),11日(日)の2日間で開催をします。 11月に行われる全日本選手権の出場権を懸けた大会となります。 大会要項(募集要項)は近日中に発表致しますので奮ってご参加下さい。                      日本スカッシュ協会北海道支部                           支部長  小幡 博




第34回北海道オープンスカッシュ ドロー&速報

試合結果を速報しています。

本戦
男子予選 9~12
男子予選 13~16
女子予選 9~12
女子予選 13~16
フレンド
マスターズ


第34回北海道オープンスカッシュ選手権大会の対戦表の発表と大会観戦のご案内

拝啓、皆様にはますますご清栄の事とお喜び申し上げます。 第34回北海道オープンスカッシュ選手権大会の対戦表を掲載致します。 既に(公社)日本スカッシュ協会のトップページに掲示、対象の団体やクラブにも 配信されていますが確認等にご使用下さい。 大会の観戦、見学は無料です。スカッシュに感心、興味のある皆様は会場へお越し 頂き試合を観戦してみては如何でしょうか。 男女ともプロ選手や当協会の強化選手等多くのトッププレイヤーが出場しています。 今大会を機にスカッシュをたくさんの皆様に知って頂きたくご案内申し上げます。                                    敬具 会場のご案内と日程 *サッポロスカッシュスタジアムSQ-CUBE   札幌市中央区南6条西15丁目1-38  011-513-1565   6/17日(金) 12:00~ 選手権男女予選   6/18日(土) 10:00~ フレンドシップ男女 マスターズ男子 *KGセントラルフィットネスクラブ山鼻    札幌市中央区南22条西12丁目1-1プロム山鼻内東光ストア2F                       011-512-2220   6/18日(土) 10:00~ 選手権男女本戦 マスターズ女子   6/19日(日) 10:00~ 選手権男女、マスターズ男女フレンドシップ男女                  準決勝、決勝、3位決定戦と表彰式 *お願い ○各会場にて大会本部、入館カウンターに試合観戦の旨をお伝え下さい、      ○会場にお越しの際、上履きやスリッパをご持参ください。

第34回北海道オープン大会ドロー(PDF)



※過去記事へ※

第43回全道選手権
結果

第42回全道選手権
結果

QRコード

JSA

ページのトップへ戻る